2012年01月10日
そろそろ半年・・・
昨年7月に水槽を立ち上げてそろそろ半年が経ちました。
今の水槽の姿はこんな感じ・・・

テトラの50cm水槽に外部フィルター。
ライトはテトラのLED。
水草水槽にしたいのか、はたまた綺麗な魚を飼いたいのか・・・
まったくのノープランで立ち上げたもんだから
半年経ってもいまいちぱっとしない

古参のヤマトヌマエビ。
立ち上げとほぼ同時期にかねだいで購入。
20匹入れたものが、約10匹まで淘汰されました。
約半年間この水槽の中には、水草以外生物はヤマトヌマエビだけ。
2012年を向かえ、気分を新たに若干生物を増やしました。

アカヒレ
これまたかねだいで20匹ほど購入。
同時にミナミヌマエビも20匹入れたけれど、これはかなりの速度で☆になってる

サイアミーズ フライング フォックス
新宿のパウパウアクアガーデンで3匹購入したもの。
同時に、スネールキラースネールなる貝も3匹入っているが
めったにお目にかかれない
追加したものは、『対コケ』、『対スネール』の
生物兵器ばかり
アカヒレはPF(パイロットフィッシュ)として入れてみた。
さてこの水槽・・・どうしたものか・・・
今の水槽の姿はこんな感じ・・・

テトラの50cm水槽に外部フィルター。
ライトはテトラのLED。
水草水槽にしたいのか、はたまた綺麗な魚を飼いたいのか・・・
まったくのノープランで立ち上げたもんだから
半年経ってもいまいちぱっとしない


古参のヤマトヌマエビ。
立ち上げとほぼ同時期にかねだいで購入。
20匹入れたものが、約10匹まで淘汰されました。
約半年間この水槽の中には、水草以外生物はヤマトヌマエビだけ。
2012年を向かえ、気分を新たに若干生物を増やしました。

アカヒレ
これまたかねだいで20匹ほど購入。
同時にミナミヌマエビも20匹入れたけれど、これはかなりの速度で☆になってる


サイアミーズ フライング フォックス
新宿のパウパウアクアガーデンで3匹購入したもの。
同時に、スネールキラースネールなる貝も3匹入っているが
めったにお目にかかれない

追加したものは、『対コケ』、『対スネール』の
生物兵器ばかり

アカヒレはPF(パイロットフィッシュ)として入れてみた。
さてこの水槽・・・どうしたものか・・・